人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

~風紋~徒然歳時記

日々の光景、空と雲、懐かしい風景を求めて旅をします・・・。


by windmark-sakura

陽だまり。

陽だまり。_f0235723_19475543.jpg
nikon D800 ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 2017.04.28撮影


夕方、日差しの傾いたころ、
春の名残の花たちを照らす陽だまりの様な場所が、そこにはあった。


今日、修理に出していたNikonD800と24-70が帰ってきた。
今週月曜日に出して、週末には修理完了という超スピード。

やっぱり、キタムラ経由で出したり、ネットでの受付は送料は無料になるが
かなり修理期間で待たされるみたい。
修理センターに電話、修理用紙を記入して送料こっち持ちで修理センターに送った方が
明らかに早い。

今回の修理費用、結局見積もりよりかなり安くなって、58500円ほどになった。
レンズの部品交換で24000円ちょっとかかったが、思いのほか安く済んだ。
修理技術料がレンズとボディで30000円。
カメラのグリップのゴムの交換などは1000円ちょっとで交換なのでカメラ本体は
そんな大きな修理には至らなかった。

ピン調整は少しあとピンだったようで、調整。
あと電子水準器もやっぱり傾いていたようで調整となっていた。
今日の一枚は早速帰ってきたD800で撮った一枚から。

以前よりもボケ味が強くなったような気がする・・・。
自分はF値は4.0~5.0程度の間で撮るのが殆どなので
このボケ具合だともう少し絞ってもよさそう。

修理に出す前の後ピンで撮っていた時よりも甘い描写になった気がする。
やっぱり部品交換した影響なのかな・・・(^_^;)
それともこれが本来の描写なのか、イマイチわからないが少し使ってみて様子を見る事にする。

まあ、自分は甘めの描写が好きなので色ノリが良く、ヌケがよければ不満はない。



ブログランキングに参加しております ポチッ!してくれると励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
Commented by kame-fukusima at 2017-04-28 21:38
カメラが修理から上がってきてよかったですね。また、ふんわりとした魅力的な写真をたくさん見せて下さい。
わたしもニコンのD3300というカメラを愛用しているのですが、半月ほど前にボディが割れているのを発見してしまいました。ぶつけた覚えはないのに撮影から帰ってからカメラを見たら一筋の線が・・・
こんなことってあるのですね。ボンドで割れが広がらないように修理(?)しました。保証は切れてるし、カメラのキズはもう気にしないことにしました。

 kame
Commented by えふ5.6 at 2017-04-30 22:42 x
思いほか安く済んで良かったですね。
メーカーも最初に安く見積もって高くなるとクレームになりかねないので、
見積もりは、多めに算出するのかもしれませんね。
これで、もともとやろうとしていたメンテナンスも済んでしまったので、
スッキリしたのではないでしょうかね?
僕の方は、故障です。(TT)
Commented by windmark-sakura at 2017-05-01 21:23
> kame-fukusimaさん

コメントありがとうございます

ボディが割れているとの事ですが場所によっては修理に出した方がいいと思います。
ボンドでくっつけても、素子内部に外部の光が差し込むようだと
画像に影響が出ますので画質が悪くなりますから。

D3300なら最悪買い替えるという手もあると思います。
エントリー機なので修理費用はさほど掛からないと思いますよ。
Commented by windmark-sakura at 2017-05-01 21:31
>えふ5.6さん

結局、ボディの方はシャッターユニットは交換せずで
レンズの方は後玉、マウント接続部の一番レンズの根元部分の第一群直進環部分の交換だけで済んだので
さほど掛からずに済みました。

これでメンテもばっちり、ピンずれや素子のクリーニング、ごみやほこりも
綺麗に無くなったので、当面は安心して使えます。
これで3,4年は故障が無ければ安泰ですね。

E-M1 MarkⅡの故障、大変なことになりましたね・・・。
当面主力機での撮影ができずでストレスが溜まりますね。
やっぱり、OLYMPUSの機種はフィルム時代からですが無理やり小型化しているボディ設計ですので
やはり無理が出るのだと思います。
フィルム時代から基盤関連の故障は多かったとカメラ修理屋さんから聞いていますので。
名前
URL
削除用パスワード
by windmark-sakura | 2017-04-28 20:08 | ノスタルジー・ノイジー写真 | Trackback | Comments(4)